動画配信サービスとは、自宅でも外出先でも映画、ドラマ、アニメが月額料金で見放題になるサービスです。特に洋画や海外ドラマは英語の勉強には最適です。英語初心者の方に動画配信サービスについてお伝えします。
動画配信サービスの登場
レンタルショップが登場して以来、DVDやブルーレイの映画やドラマなどを見るには「お店に行ってレンタルする→返却期限前にお店に返す」というシステムが長い間、続いていました。
インターネットが登場し、Youtubeをはじめ多くの動画共有サイトで動画を見ることができますが、映画やドラマは違法アップロードのため、見ることができたとしても、すぐにサイトから削除されてしまったり、別のサイトに移動してしまったりします(一部のテレビ番組では公式チャンネルを持って、内容の一部を公開しています)
「動画共有サイトで無料で動画を探すのはやめて、月額料金を支払って、テレビ、パソコン、スマホなどで、好きな場所で好きなだけ、動画を見られるサービスがありますよ」ということで、登場したのが「動画配信サービス」です。
動画配信サービスは、ビデオ・オン・デマンドとも呼び、VODと略されることもあります。
英語の勉強に最適
動画配信サービスを提供している会社によって異なりますが、人気がある洋画や海外ドラマの多くは配信されています。
英語初心者の方は、「洋画や海外ドラマの英語は早くて聞き取れない」と思うかもしれませんが、最初は日本語字幕を表示して、徐々にネイティブの英語に慣れていけば大丈夫です。
テキストで英語を勉強することも必要ですが、興味がある洋画や海外ドラマで英語が勉強できれば、より効果的です。
動画配信サービスのメリット
動画配信サービスには多くのメリットがあります。
手間がかからない
「仕事が忙しくてレンタルショップに行けない」「子供と一緒にレンタルショップに行くのは大変」「DVDやブルーレイを借りるのはいいけど、返すのが面倒」という人でも、動画配信サービスなら、テレビ、パソコン、スマホなどの少しの操作で映画やドラマを見ることができます。
好きなときに好きな動画が見られる
「友達から勧められた映画やドラマをすぐに見たい」「テレビで芸能人が話していた映画やドラマを今から見たい」など、思いついたときにすぐ映画やドラマを見ることができます。
レンタル中がない
「わざわざレンタルショップに足を運んだのに、自分が借りたい映画やドラマが借りられてしまっている」ということがありません。
特に週末しかレンタルショップに行けない人は、「せっかく行ったのにレンタル中」ということが多々ありますが、動画配信サービスではそういうことがありません。
どこでも映画やドラマが見られる
動画配信サービスでは、テレビ以外にパソコンやスマホでも映画やドラマを見ることができます(基本的にはインターネット環境が必要です)
コストパフォーマンスがいい
月額料金が980円~、映画やドラマが見放題です。映画やドラマをたくさん見る人にとってはもちろんですが、それほど見る習慣がない人でも気軽にたくさん見ることができます。
英語の勉強では、とにかくたくさんの英語に触れることが大切です。映画やドラマが見放題で、英語の勉強もできますので、趣味と英語の勉強を兼ねると考えると決して高い金額ではありません。
ジャンルが限定されない
映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど、幅広いジャンルの動画が配信されていますので、「気になるから、少しだけ内容を確認したい」と思ったら、すぐに見ることができます。
動画配信サービスに必要なもの
動画配信サービスでは、基本的にインターネット環境を使って動画が配信されます(一部の会社ではダウンロードした動画をインターネット環境なしでも見ることができます)
現在では、多くの家庭でインターネット環境があり、スマホでもインターネットができますので、問題ないかと思います。
動画のジャンル
映画(洋画・邦画)、ドラマ(海外ドラマ、日本のドラマ)、アニメ、特撮、お笑い・バラエティ、ドキュメンタリーなど、様々なジャンルがありますので、英語の勉強のためだけではなく、趣味の時間にも好きな動画を見ることができます。
視聴可能なデバイス
動画配信サービスでは、テレビだけではなく、パソコン、iPhoneやアンドロイドのスマホ、ゲーム機(ニンテンドー3DS、PlayStation Vitaなど)で、動画を見ることができます。
そのため、どこでも動画を見ることができますので、とっても便利です。
料金システム
動画配信サービスの料金システムは大きく分けて3つあります。
動画が見放題(月額プラン)
月々、同じ料金で動画が見放題のプランです。
動画を見るたびに料金を支払う(PPV=ペイ・パー・ビュー)
見たい動画に対して料金を支払います。レンタルショップでDVDやブルーレイをレンタルするイメージです。そのため、動画を見られる回数や時間制限(数十時間以内)などの制約があります。
通常、動画1つ(1話)に対して、100円~500円の料金が発生します。
月額プランとPPV(ペイ・パー・ビュー)のセット
通常の動画は見放題の月額プラン、最新作を見るときに料金を支払うプランがセットになったプランです。
支払い方法
動画配信サービスの会社によって異なりますが、自分に合った支払い方法を選べます。
クレジットカード、auかんたん決済、ドコモケータイ払い、ペイパル、iTunes Storeでの支払いなど
無料お試し期間がある
「見たい動画があるかどうかわからない」「自分のインターネット環境で、動画がスムーズに再生されるか不安」という方のために、ほとんどの動画配信サービスには無料で2週間~1ヶ月間、お試しで動画を見ることができます。
無料お試し期間内であれば、いつでも無料で解約ができるので、気軽に試してみてください。
オススメの動画配信サービス
初心者のための英語勉強法では、日本で人気のある「Hulu(フールー)」と「U-NEXT(ユーネクスト)をご紹介します。
同じ動画配信サービスでも、異なる部分が多く、それぞれにメリットとデメリットがあります。
Hulu(フールー)とは?
Huluの本社はアメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにあり、以前はアメリカ国内のみでしか利用できませんでしたが、2011年8月31日に日本での動画配信サービスを開始しました。
アメリカの3大ネットワークひとつであるNBCなど多くのメディア関連の会社がグループのNBCユニバーサル、FOXニュースや20世紀フォックスで有名なFOXエンターテイメントグループが主要株主となり、Huluが運営されています。
公式サイト/無料体験 : Hulu
Hulu(フールー)の詳細
Huluについて詳しくご紹介します。
料金システム
月額933円(税抜き)で動画が見放題です。これ以外には料金がかかりません。
PPV(ペイ・パー・ビュー)もないため、とてもわかりやすい料金設定です。
※PPV(ペイ・パー・ビュー)とは、見たい動画に対してその都度料金を支払う仕組みです。
配信されている動画
約10,000本の動画が、Huluで配信されています。動画のタイトルは、Huluの公式サイトで確認することができます。
日本初登場の海外TVドラマ、人気海外ドラマ・TV番組、見逃し配信、劇場公開関連作、名作映画、恋愛映画、アニメ、キッズ、特撮、国内ドラマ、邦画、お笑い・バラエティ、韓流 & K-POP、ドキュメンタリーなどのジャンルで分かれています。
支払い方法
クレジットカード、auかんたん決済、ドコモケータイ払い、PayPal(ペイパル)、iTunes Storeでの支払い方法が選べます。
対応機器
テレビ、ブルーレイプレーヤー、ブルーレイレコーダー
パソコン、スマホ(iPhone、アンドロイド)、タブレット(iPadなど)、iPod touch
ゲーム機:PS4、PS3、PS Vita、PS Vita TV、Wii、Wii U、ニンテンドー 3DS、ニンテンドー 3DS LL、Xbox 360
その他:Nexus Player、光BOX+HB-100、WD TV Live
注意点
家族でのアカウント共有は可能ですが、複数の端末を使って同時に動画を見ることはできません。
無料お試し期間
2週間の無料お試し期間があります。無料期間中に解約も簡単にできますので、まずはどんな動画が見られるか試してみてください。
公式ページから無料体験を申し込むことができます。
公式サイト/無料体験 : Hulu
Hulu(フールー)が向いている人
Huluは月額933円(税抜き)で見放題という料金設定のわかりやすさが売りです。
その代わり、最新の映画やドラマはそれほど多くありません。これはどの動画配信サービスでも同じです。
ただ、PPV(ペイ・パー・ビュー)がある動画配信サービスでは、見たい動画に対して料金を支払えば、見ることができるという違いがあります。
Huluは、PPV(ペイ・パー・ビュー)がないため、配信されている動画に自分が見たい動画があるかどうか」がポイントになります。
最新の動画にこだわらなければ、かなり多くの動画がありますので、満足できる可能性は高いです。
U-NEXT(ユーネクスト)とは?
U-NEXTは、日本の株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。株式会社USENの一事業部でしたが、2010年12月に独立しました。
公式サイト/無料体験 : U-NEXT
U-NEXT(ユーネクスト)の詳細
U-NEXTについて詳しくご紹介します。
料金システム
月額1,990円(税抜き)で動画が見放題です。
この1,990円には1,000円分のPPV(ペイ・パー・ビュー)ポイントが含まれています。そのため、実際には990円が見放題の月額料金となります。
PPV(ペイ・パー・ビュー)で最新の動画を見たい人にとっては、お得な料金設定です。逆にPPV(ペイ・パー・ビュー)をしない人にとっては、1,000円がもったいない気がします。
配信されている動画
約100,000本の動画がU-NEXTで配信されています。見間違えではありません、Hulu(約10,000本)と比較すると桁が1つ違います。
ただ、見放題できる動画の本数はHuluとそれほど違いがないと言われています。それ以外は、PPV(ペイ・パー・ビュー)のため、動画を見ると1,000円のポイントから差し引かれます。
動画以外のコンテンツは、コミックや書籍が200,000冊以上、雑誌が60誌以上あります。
支払い方法
原則クレジットカードのみの支払いです。今後は他の支払い方法も追加されるようです。
対応機器
テレビ、ブルーレイプレーヤー、ブルーレイレコーダー
パソコン、スマホ(iPhone、アンドロイド)、タブレット(iPadなど)
ゲーム機(PS Vita)
ファミリーアカウント
追加料金なしで、最大4人まで(親アカウント1つに子アカウント3つ)同時に動画を見ることができます(同一作品の同時視聴はできません)
U-NEXTには、アダルト動画もありますが、視聴制限や購入制限がアカウントごとに設定できますので安心です。
無料お試し期間
31日間の無料お試し期間があります。無料期間中に解約も簡単にできますので、まずはどんな動画が見られるか試してみてください。
公式ページから無料体験を申し込むことができます。
公式サイト/無料体験 : U-NEXT
U-NEXT(ユーネクスト)が向いている人
U-NEXTは、月額1,990円(税抜き)ですが、実際には990円で見放題、1,000円がPPV(ペイ・パー・ビュー)のポイント分です。
見放題に関しては、Huluと似ていますが、U-NEXTには、PPV(ペイ・パー・ビュー)がありますので、最新の動画も見ることができます。
「多少の出費があってもいいから、最新の動画を見たい」という人に向いています。
ファミリーアカウントもありますので、家族で複数の端末を使って同時に動画を見たい人にも向いています。
U-NEXTには、アダルト動画もありますが、視聴制限を設定することができるため、家族で別々に動画を視聴することがあっても安心です。
無料体験(トライアル)
HuluにあってもU-NEXTにない動画、U-NEXTにあってもHuluにない動画があります。
Hulu、U-NEXTともに公式サイトで見ることができる動画の一部を紹介していますが、視聴可能な動画の詳細は、無料お試し期間を利用してください。
実際に登録することで、自分が見たい動画があるかどうかが確認できます。
Huluは2週間、U-NEXTは31日の無料期間があります。無料期間が終わるころに解約すれば、料金は一切かかりませんので、気軽にHuluとU-NEXTの両方を無料登録して、「自分が見たい動画があるかどうか」を確認してみてください。
それぞれの公式ページから無料体験を申し込むことができます。
Huluの公式サイト/無料体験 : Hulu
U-NEXTの公式サイト/無料体験 : U-NEXT